特急おはようとちぎ号・ホームタウンとちぎ号
2010年12月4日改正で廃止となった
東北本線の特急おはようとちぎ号とホームタウンとちぎ号の
写真を載せたいと思います。
田町車両センター所属の185系電車が使用されていました。
まずは小山駅でのおはようとちぎ号。
かつては”おはようフレッシュひたち号”や”おはようさざなみ号”、
”おはようわかしお号”なんて列車も走っていましたが、全部なくなってしまいました。
この”おはようとちぎ号”は”おはよう”が付く特急列車として最後に残っていた列車です。
次は古河駅で撮影した”おはようとちぎ号”。
EF510-510カシオペア機牽引の寝台特急北斗星号。
大宮駅にて。
西川口駅にて。
次は池袋駅にて。特急あかぎ号も撮影します。
あかぎ号が新宿に向けて出発した後、
おはようとちぎ号が来るまで待ちます。
E259系特急成田エクスプレス。
東武100系スペーシア。
修学旅行列車と並びました。
次は目白駅。ここでも”おはようとちぎ号”を撮影しようとしたのですが、
山手線に被られてしまいました。
あかぎ号と485系お座敷列車”宴”の写真を。
最後に夕方の新宿駅で撮影した特急ホームタウンとちぎ号。
おはようとちぎ号・ホームタウンとちぎ号共に
利用客減が廃止理由とのことですが、結構混み合っている印象を受けました。
廃止になってしまって残念です-o-
最近のコメント